今 この瞬間が1番幸せ
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
yuna matsuki
年齢:
37
性別:
女性
誕生日:
1987/09/19
職業:
大学生
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先日、フードスペシャリストの試験が終わりました。
まぁ受かったかどうかはカナリ自信ないけど、私の知識をすべて使いました。
落ちたら落ちただ。
私はじゅうぶん頑張った。
そして昨日、学校が終わり、今日から冬休み☆
待ってたよーこの日を^^
初日の今日はこうくんとお台場へ行ってきました。
毎年クリスマス前に行くお台場。
今回で3度目です。
まずはビーナスフォート。
私のプレゼントを物色したけどいいものには出会えませんでした。
ってか人が多すぎて見れなかった;
本物のラブワゴンも置いてあった。
車内の狭さにびっくり!
ありゃ恋も生まれるわ(笑)
そして車を置いてお台場をぶらぶら。
3年行ってもまだまだ知らないところがいっぱい!
そして夜景やイルミネーションがきれいでした。

レインボーブリッジがレインボーになってた。
初めて見たよ、レインボーになってるの。

これはフジテレビのツリー。
フジテレビも初めて行った。
階段までイルミネーションされててきれいでした^^
また来年も来たいです。
冬休み初日、楽しい1日になりました♪
まぁ受かったかどうかはカナリ自信ないけど、私の知識をすべて使いました。
落ちたら落ちただ。
私はじゅうぶん頑張った。
そして昨日、学校が終わり、今日から冬休み☆
待ってたよーこの日を^^
初日の今日はこうくんとお台場へ行ってきました。
毎年クリスマス前に行くお台場。
今回で3度目です。
まずはビーナスフォート。
私のプレゼントを物色したけどいいものには出会えませんでした。
ってか人が多すぎて見れなかった;
本物のラブワゴンも置いてあった。
車内の狭さにびっくり!
ありゃ恋も生まれるわ(笑)
そして車を置いてお台場をぶらぶら。
3年行ってもまだまだ知らないところがいっぱい!
そして夜景やイルミネーションがきれいでした。
レインボーブリッジがレインボーになってた。
初めて見たよ、レインボーになってるの。
これはフジテレビのツリー。
フジテレビも初めて行った。
階段までイルミネーションされててきれいでした^^
また来年も来たいです。
冬休み初日、楽しい1日になりました♪
PR
昨日は塾のバイトに行きました。
塾長が休みで、さらにその上の塾の経営者の人が代わりに来てた。
その人はめったに来なくて、私も3回ぐらいしか会ったことないけど、私が家庭科の教員をめざしてることを覚えててくれてて。
その人はよく私立の学校をまわって校長先生とか教頭先生とお話をする人で、今度家庭科の教員採用についてきいてくれるって言ってくれた。
それってすごく大きなことなんだと思うんだよね。
私立は卒業生とか採るとこがほとんどで、コネが必要だからさ。
すごくすごく嬉しいです^^
このことをお母さんに話したら、お母さんの友達も私立の学校で働いてるから、採用してくれるか聞いてくれるって言ってくれて!
将来がちょっとずつ見えてきました。
もちろんコネをあてにしちゃいけないけど、ちょっと勇気がわいてきました。
頑張れば先生になれるかもしれない!
どうせなら頑張ってみようと思う。
そして今日はV6の日。
銀座のハンバーグ屋さんに行って来ました。
やっぱり人気みたいで、6時に行ってももう並んでました。
店内は狭くて、私たちはカウンター席へ。


よくばってLサイズを注文。
トッピングもしてライスもスープも頼んだらさすがにお腹いっぱいでした。
でもおいしかった☆

食べ終わったら銀座の街を少しふらふら~
コインを投げたら色が変わって願いが叶うっていうツリーみたいな噴水があって、みんなでお祈り。
ひとり出会いを本気で願ってる人がいましたが(笑)
そしてスタバでまったり~

またまた話がつきませんでした。
楽しかったぁ!!
みんないい恋しようね♪
塾長が休みで、さらにその上の塾の経営者の人が代わりに来てた。
その人はめったに来なくて、私も3回ぐらいしか会ったことないけど、私が家庭科の教員をめざしてることを覚えててくれてて。
その人はよく私立の学校をまわって校長先生とか教頭先生とお話をする人で、今度家庭科の教員採用についてきいてくれるって言ってくれた。
それってすごく大きなことなんだと思うんだよね。
私立は卒業生とか採るとこがほとんどで、コネが必要だからさ。
すごくすごく嬉しいです^^
このことをお母さんに話したら、お母さんの友達も私立の学校で働いてるから、採用してくれるか聞いてくれるって言ってくれて!
将来がちょっとずつ見えてきました。
もちろんコネをあてにしちゃいけないけど、ちょっと勇気がわいてきました。
頑張れば先生になれるかもしれない!
どうせなら頑張ってみようと思う。
そして今日はV6の日。
銀座のハンバーグ屋さんに行って来ました。
やっぱり人気みたいで、6時に行ってももう並んでました。
店内は狭くて、私たちはカウンター席へ。
よくばってLサイズを注文。
トッピングもしてライスもスープも頼んだらさすがにお腹いっぱいでした。
でもおいしかった☆
食べ終わったら銀座の街を少しふらふら~
コインを投げたら色が変わって願いが叶うっていうツリーみたいな噴水があって、みんなでお祈り。
ひとり出会いを本気で願ってる人がいましたが(笑)
そしてスタバでまったり~
またまた話がつきませんでした。
楽しかったぁ!!
みんないい恋しようね♪
お久しぶりです。
みなさん元気ですか?
私はあれからちょくちょく風邪をひいたけど、今は元気です。
ついにフースペの試験があさってとなりました。
ここ数日間フースペ漬けです。
フースペしかやってません。
ほんとに受かるのかなっていう思いのまま勉強してますが、まぁやるしかないだろうと自分に言い聞かせてやってます。
これで落ちたら仕方ない。
悔いは残らないでしょう。
さて、本日12月19日で私たちは2年3ヶ月目に突入しました。
私と悟くんじゃ越えられなかった年月です。
2年3ヶ月っていうすごく中途半端な数字だけど、私にとっては大きな区切り。
これから先つきあって、もし振られたら、あの時以上に辛い思いをするのかと思うとすごく不安だけど
このことを覚悟して付き合っていきたいと思います。
新たな恋をしたいなって思うこともあるけど、もうこうくんは私にとってなくてはならない存在となってしまいました。
こうくんがいないと息ができない、空気のような存在です。
これからも私たち二人を温かく見守ってやってください^^
みなさん元気ですか?
私はあれからちょくちょく風邪をひいたけど、今は元気です。
ついにフースペの試験があさってとなりました。
ここ数日間フースペ漬けです。
フースペしかやってません。
ほんとに受かるのかなっていう思いのまま勉強してますが、まぁやるしかないだろうと自分に言い聞かせてやってます。
これで落ちたら仕方ない。
悔いは残らないでしょう。
さて、本日12月19日で私たちは2年3ヶ月目に突入しました。
私と悟くんじゃ越えられなかった年月です。
2年3ヶ月っていうすごく中途半端な数字だけど、私にとっては大きな区切り。
これから先つきあって、もし振られたら、あの時以上に辛い思いをするのかと思うとすごく不安だけど
このことを覚悟して付き合っていきたいと思います。
新たな恋をしたいなって思うこともあるけど、もうこうくんは私にとってなくてはならない存在となってしまいました。
こうくんがいないと息ができない、空気のような存在です。
これからも私たち二人を温かく見守ってやってください^^
今日は学校行って、午後から吉祥寺へ。
今日は奈美とあっきーの誕生日会を兼ねた飲み会☆
学校帰りのさおりと早めに待ち合わせして、プレゼント選び。
あれこれ悩んで、2時間後にやっと決定!
そして待ち合わせ時間まで私の買い物に付き合ってもらいました。
とうとう風邪ひいて喉が痛いのでのど飴買って、無印で湯タンポ買った。
やっと見つけた湯タンポ!
ここ最近ずっと売り切れててさ、やっと出会えました。
もちろん即買い。
今日から温かいお布団で寝れる^^
18時にあっきーと合流♪
奈美は忙しくて欠席。
みんな忙しくてなかなか会えなくなるよね。
さみしい。
でも今回は珍しいあっきーが来てくれたから気を取り直して!
9がつく日だから一休に行きました。
半額はでかいね!
好きなだけ飲み食いしても1人1700円☆
すてき!
就活の話やそくばっきーの話やバイトの話や色々したね。
久しぶりに会うと必ずネタを持ってきてくれるから楽しいよ^^
誕生日プレゼントも喜んでくれたし!
あっきーからかなり遅れた誕生日プレゼントもらったし(笑)
暇な日はもらったゲームでひきこもります(笑)
忙しいと思うけどまた近いうちに飲もー!
あっきーの焼酎ボトルで^^
さおり、お誘い待ってます☆
待ちに待った日曜日☆
天気は快晴☆
今日はドライブに行ってきました!
目的地は山梨県。
2年前、初めてのドライブデートで食べたほうとうが無性に食べたくなって、記憶をたどって向かいました。
もちろん運転は私。
こうくんは隣で悠々と歌ってました(笑)
運転席はもう慣れたし、やっと教習所に行く手続きを始めたので今回は許す。
走ること4時間、ようやく荒川ダムに到着。
まだ少し紅葉してて、きれいでした。
そして荒川ダムのそばにある大黒屋が2年前に食べたほうとう屋さん。
全く変わらない店内でほうとう鍋を食べました。
相変わらずおいしかったぁ^^
温まって、栄養満点で、大好きです。
お腹いっぱいになったところで、山を少し降りて県営の無料駐車場にとめてお散歩。
渓谷の遊歩道をぶらぶらしました。
それにしても寒い!!
気温は-1度。
ただ歩いてるだけじゃ寒くて死んじゃうので、おんぶしてもらったり、走って競争したり、二人三脚したりした(笑)
愛の架け橋ってのがあって、そこまで歩こうと思ったけど、途中で断念して帰りました。
駐車場まで戻って、車の中で少し休憩。
気づいたら外は真っ暗で、車はレガシーしか止まってなかった。
ふと空を見上げると満天の星☆
ほんとにプラネタリウムのようだった。
せっかくだから外に出て、流れ星が流れるまでずっとながめてた。
そしたらひとつの星が流れて!
感動しました。
空には満天の星、車内からはORIONが流れ、大好きな人にぎゅーってしてもらいながら流れ星を独り占め。
この最高のシチュエーションに泣きそうになりました。
これだけで来てよかったって思った。
そして帰り道、山を降りてるとすごい夜景が迎えてくれました。
都会の夜景もいいけど、山梨の夜景も捨てたもんじゃない。
このほうとうと、星空と、夜景は私たちの秘密の場所。
もしも、もしも、もしも、もしも、もしもこうくんと別れて、新しい彼ができたとしても、この場所は教えない。
そしてもしもこうくんと結婚して子どもができたら、家族でこの星空をながめるんだ。
この場所は私たちの大切な場所。
いつまでもきれいな星空がここにありつづけますように・・・